Jounal
GRIZZLY CUP 2017
2017.10.13
私はトライアルバイクにも関わらず、運良く3位に入賞することが出来ました。
ライセンス持ちの方もいたり、ミニだからって侮れませんでしたがトーナメント方式だったので
不思議といつも以上に気合が入ったような、VMX仲間にも顔向けできるなと
少しほっとしたような恥ずかしいような気分でした。
Thanks! Photo by Mrs. Fu
一緒に参加したAozora Works増田君は初めてのダートレースでスウィングアームクラス。
重いバイクで無事に走った頑張ったから本当に一安心、結果はさることながらチャレンジして良かった
流石は元ロードレーサー
BUDDY CUSTOM CYCLES福田さんと久しぶりに会えて嬉しいやら
フラットトラックレーサーでどこでも走ってしまう方。
会いたい人とも会えた日
雨の影響で午前中はマディなコンディション
しかし前日に水抜きや整備もして下さった主催関係者様のお陰で
午後からはサンド質も幸いしたベストコンディション
初めてのサンド質は奥深くも楽しかったです。
そしてカメラの先は勿論SPEED FREAK
こうゆう時しか会えない、よくぞ走った
エントリーライダー唯一の女性、誰よりも小柄かもしれない
しかし誰よりもメンズよりも負けん気が強い負けたくない
そんなオーラを僕には感じれた2年前の千里浜
不思議なこともあるものです。
スウィングアームクラス優勝のStandy熊谷君
過去に顎を骨折してからフルフェイスじゃないと怖いと嘆き膝の靭帯も切れた事がある
それでも負けない強さがあるVMX仲間としてずっと注目していた
よくぞここまで、知名度が上がるまで精力的に頑張ったと思います。
リジットクラス優勝のStandyチーム O氏
私のことはわかってくれていた、やっと顔と一致したしたような恐らく同世代
格好良かったなぁ、よく耐えた!
コースの近くは入れず良い写真は撮る暇がなかったので
この日カメラマンだったTriumpherカズさんの写真を是非見てあげて下さい。
https://photos.app.goo.gl/jALPdc1ylmM1ejYq1
https://photos.app.goo.gl/86XzMEZyVAQ9ciMv2
こちらの貼り付けリンクからも見れます
ダートをただひたすら前だけ目指して、少しでも速く上手く七変化する路面をクリアしていくと
本当に楽しいのが僕も痛感できたのだから、初めての人はもっとでしょう。
嬉しい出会いや気付きに巡り合えた、時より知らないところへ旅することの大切さを
久しぶりに味わえた良い遠征でした。
誘ってくれた友人、お相手して下さった方々、お世話になった方々
ありがとうございました。