Jounal
Halloween !?
2017.10.31
毎週火曜の50分間は日本語を喋らない、ひと時です。
英会話の先生が教えてくれるかのように、Today’s good day!
今日はハロウィーンだそうです。
子供の生徒にも楽しませようとして
いつもサービス精神豊富な香港系イギリス人ティーチャー。
一種のイベント!?どうして始まったのか由来に興味ある年齢ですが
どうやらイギリスアイランド発祥、日本でゆうところの
お盆のような儀式的なことが始まりだと教えてくれました。
申し訳ないことに一番そそられた額縁は、なんと200年前のものだそうです。
でも写真を観る事と同じぐらい、アート的な要素の額縁はとてもとても好きです。
生み出された作品を生かすか殺すかのような存在の額縁、
まるで料理の器のような、服にも似てますかね。
一度は断念していた英会話を、やはり諦めたらあかんと思い立ち約半年、
何を話しているのか少しずつ理解出来るようになってきました。
しかし、言葉が出てこなくてウゥーとなってしまいますが
ティーチャーはいつも励ましてくれます。
Little by little
少しずつ上達しているよ、大丈夫!大丈夫!
いつもの楽しいレッスンに、深い話も聞けたひと時でした。