Jounal
New Arrival
2016.08.07
夏が終わらない気がする猛暑続きです。
インスタではアップしていましたが
スポットでちょっとした
新作を作ってみました。
履きやすく何にでも合わせやすい
ミリタリーのファティーグパンツ
ポケット口の始末が、たまらく
そそられるパンツの1本です。
各ブランドがこぞってリバイバルしている
こちらのモデルでショーツを作りました。
初めての巻き縫いにもチェレンジし、生地の厚さや硬さにより生地の送りから
手の添え加減など変えなければ等など良い経験になり、
これからのもの作りや効率性などに深みが増してくるような、
本当に良いシュミレーションになるようなチャレンジでした。
しかし、そんなに甘くはありませんでしたので
わずか18本のみ制作しました。
軽い9.5オンスの薄いダック地ホワイト(生成り)
軽い12.5オンスのデニム
2色の素材違いを制作しました。
オリジナルの広いポケット口、その為に浅くなったポケットをアレンジしましたが
より深くし、そのかわり狭くなったポケット口を若干アールに仕立て
手の入れやすさを補正しました。
全体的に直線的だったポケットを若干アールにし、
好きな直線と曲線の融合を楽しんだポケットです。
前明きは開閉しやすいよう、ジッパー明き
デニムには遊びで、赤のテープを使用しました。
トップボタンのホールは赤
差し色で楽しんでいます。
ワンウォッシュしていますが必要にプレスせず
いつものように洗いざらしです。
バックポケットのフラップへも
ホールの糸をトップと同様。
シルエットを細く仕上げていますので
合わせてオリジナルより若干細く仕上げたバックポケット。
身長177c、ウエスト85cの私はデニムのMサイズを履き、
フォトTと合わせました。
だらしなく長すぎず、短すぎず
ショーツなので、わたり寸法を多く取らず
細く仕上げています。
身長168c、ウエスト80cの38 Silver Works氏が
ホワイトSサイズを履いて下さり、最近始めたギターを
ステンシルプリントでかわいいロンTを作り
合わせてくれました。
少しジャスト過ぎました。
いくらショーツであっても、ゆとりを持ってベルトで調整する方が
お腹加減にお勧めです。
どちらの素材もチノなどと比べて履きごたえがあるので
年間通して永く履きやすく
生地が詰まり過ぎていないので
汗をかいても張り付きにくいのが良いです。
サイズはS,M,Lの3サイズ展開に
各サイズ、各色3本ずつ制作しました。
サイズ ウエスト 股上 わたり 股下 裾周り
S 79 28 31 24 49
M 85 27 32 26 50
L 91 25 33 27 51
※個体により若干の寸法誤差はあります。
※色落ち、移染する恐れがありますので他のものとは
一緒に洗わないでください。
価格、 14,000円(税別)
Web storeからお買い求めできますが、後ほどアップします。
今回、初めて縫い上げたわずかな量産品ですが所々に
私のハンドメイドによる味わいがありますので、
大変神経が細やかな方は避けた方が良いです。
数に限りがありますので、
お早めによろしくお願いします。